身体の温かさを作り出すツボ(大椎)
2021.12.30
ナマステー!
アーユルヴェーダ鍼灸師の長尾理恵です。
寒さに負けない、体の温かさを作り出すツボ、ありますよ。
/
大椎(だいつい)
\
首を前に倒して、後頚部で一番でっぱっている骨を触ってみてください。
そのすぐ下にあります。
大椎ツボを温めると、体全体が温まりますよ!
タートルネックタイプのインナーの上からホッカイロを貼るとバッチリです。

大椎ツボは、
風邪を予防し、
もし風邪を引いてしまっても、辛い症状が和らぎます。
アーユルヴェーダ鍼灸師
トリートメントを行った数は、5000名を超え、アーユルヴェーダセラピスト養成講座では、100名を超えるセラピストを輩出し、40を超える個人サロンが誕生。各種講座、ワークショップ、カルチャースクールなど外部講師も務めています。
2021.12.30
ナマステー!
アーユルヴェーダ鍼灸師の長尾理恵です。
寒さに負けない、体の温かさを作り出すツボ、ありますよ。
/
大椎(だいつい)
\
首を前に倒して、後頚部で一番でっぱっている骨を触ってみてください。
そのすぐ下にあります。
大椎ツボを温めると、体全体が温まりますよ!
タートルネックタイプのインナーの上からホッカイロを貼るとバッチリです。

大椎ツボは、
風邪を予防し、
もし風邪を引いてしまっても、辛い症状が和らぎます。